1
2012年10月3日
政府 25人の副大臣を決定 ●政府は、2日の閣議で、野田第3次改造内閣の発足に伴って、民主党から25人の副大臣の人事を決定しました。 副大臣に決まったのは、 復興副大臣に、黄川田徹氏、参議院議員の今野東氏。 内閣府副大臣に、参議院議員の白眞勲氏、 参議院議員の藤本祐司氏、参議院議員の前川清成氏。 総務副大臣に、大島敦氏(留任)、参議院議員の藤末健三氏。 法務副大臣に、山花郁夫氏。 外務副大臣に、吉良州司氏、参議院議員の榛葉賀津也氏。 財務副大臣に、武正公一氏、参議院議員の大久保勉氏。 文部科学副大臣に、松本大輔氏、笠浩史氏。 厚生労働副大臣に、西村智奈美氏(留任)、参議院議員の櫻井充氏。 農林水産副大臣に、佐々木隆博氏(留任)、吉田公一氏。 経済産業副大臣に、近藤洋介氏、松宮勲氏。 国土交通副大臣に、長安豊氏、伴野豊氏。 環境副大臣に、生方幸夫氏、園田康博氏。 環境副大臣は、原子力規制委員会の設置に伴い、1人から2人に増えました。 防衛副大臣に、長島昭久氏。 以上の25人となっています。 このうち、3人が留任し、22人が新たに起用されました。 ******************************************** 白眞勲は、帰化して日本国籍を取得した後も、新聞やテレビで公然と「我々韓国人」「我々韓国国民」と発言している。 ●白 眞勲(はく しんくん、백진훈、ベック・ヂンフン、Baek Jinhoon)は、日本の政治家。 参議院議員(2期)。元朝鮮日報日本支社長。 Wiki: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%9C%9E%E5%8B%B2 この人物は前回の参院選で、あらゆる対抗候補者の演説の妨害をしました。 前参院選最終日に、銀座「三越」の前で演説していた三橋氏、応援の自民党議員、谷垣総裁等の演説中に突然、選挙カーを「日産ギャラリー」前に止め、こちらの5倍以上の大音量で演説を始めて通行人を脅えさせ、警備の警察官に移動を強制された政治家です。 主権回復の西村氏と口の臭さを競うの図 ![]() ▲
by mamimami77772
| 2012-10-03 10:46
2012年10月3日
知財コンサルタントの永井武氏による「ツイッター」でのつぶやきが先行してしまいましたが、その後の調べで、 「永井氏の指摘通りに中松氏は平成23年(2011年)12月16日に商標出願している。しかし、平成24年(2012年)8月24日に「拒絶査定」されているため、「日本維新の会」は商標登録されなかったようだ。」との記事がありました。 下記で「ROCKET NEWS24」から訂正記事を転載いたしましたが、昨晩うれしさのあまり書き込んだコメントを今朝は早々と訂正する羽目となりました。 誠に申し訳ございません。以後注意致します。 以下「ROCKET NEWS 24」から転載 http://rocketnews24.com/2012/10/02/253663/ *************************************************** 現在もっとも勢いのある政党として、先ごろ結党したばかりの「日本維新の会」が注目されている。大阪市長の橋下徹氏が党代表を務め、次期選挙で議席を獲得するものと期待が高まっているのだが、その名称が商標出願されていることが判明した。 出願していたのは、発明家として知られるドクター中松(中松義郎)氏である。 このことにいち早く気付いた知的戦略コンサルタント永井武氏は、Twitterで次のようにコメントしているのだ。 「日本維新の会の商標出願をH23年12月16日に「中松義郎(ドクター中松)」氏がしていることを見つけてしまいました。 マスコミでは、まだ報道されていないようです。 大阪維新の会・橋下徹さん? 商標戦略は大丈夫でしょうか? 気をつけてください」(Twitterより引用) 実際にインターネット上で調べてみると、永井氏の指摘通りに中松氏は平成23年(2011年)12月16日に商標出願している。 しかし、平成24年(2012年)8月24日に「拒絶査定」されているため、「日本維新の会」は商標登録されなかったようだ。 なお、中松氏はこのほかにも出願しており、「東京都維新の会」と「平成維新の会」の登録が完了している。 参照元:Twitter @tnagai2011,特許電子図書館 ▲
by mamimami77772
| 2012-10-03 08:39
1 |
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 対馬へ行こう!キャンペーン 修学旅行は国内へ 日本の技術や伝統文化 2020年・東京オリンピック応援 ソチオリンピック情報 浅田真央の世界 汚染食品・環境問題 頑張る外務省 親日のアジア諸国 尖閣諸島と沖縄 竹島・日本海呼称 海外ニュースや海外の生活事情 被災地復興のニュース お薦めの転載記事 未分類 以前の記事
2017年 02月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 ブログジャンル
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||